November 26, 2004
November 22, 2004
November 17, 2004
小網代探鳥結果
好天に恵まれたので今月の小網代探鳥に行ってきた。
青空を背景にオオタカが度々上空を舞ってくれた。
小網代探鳥結果
観 察 日:2004年11月17日(水)
観察時間:11:00-13:50
天 候:晴れ
観察結果:
1.コサギ 8.キジバト 15.メジロ
2.アオサギ 9.カワセミ 16.ホオジロ
3.カルガモ 10.コゲラ 17.アオジ
4.トビ 11.ヒヨドリ 18.スズメ
5.オオタカ 12.モズ 19.ハシブトガラス
6.イカルチドリ 13.ウグイス
7.イソシギ 14.シジュウカラ
観察ルート:小網代漁港→宮前の峠→ベンケイ橋→中央の湿地
(ジャヤナギでUターン)→ベンケイ橋→イギリス海岸→宮前の峠
→小網代漁港
コメント:
1.冬鳥のツグミは小網代には未だ渡ってきていなかった。
森の中で会ったバーダーも「確認できなかった」と言っていた。
しかしアカハラは見られたとのことだった。私は僅かにそれら
しき鳴き声を一度聞いただけだった。
2.イギリス海岸の対岸(白髭神社側の山)の暗いところで
イカルチドリらしき個体を1羽目撃した。この個体は30分以上
も同じ場所に居た。
3.オオタカが度々姿を現した。青空を背景に飛ぶ姿はとても
美しかった。トビが時々モビングしていた。
イカルチドリらしき個体
Recent Comments