« ツクシガモとズグロカモメ | Main | 餌台のメジロ »
佐賀平野に入るとカササギの姿が時々目に入るようになります。北九州地方では留鳥として普通に見られるのに、その他の地域では全く見られないのはどうしてなのでしょう。
人の気配を感じたのか飛び上がってしまいました。
ヒバリ堤防から干潟の鳥を見ていたら、近くに姿を現しました。
投稿者 ウラガのカラス 日時 December 30, 2006 10:48 PM in バードウオッチング | Permalink
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference カササギとヒバリ:
Comments