« カモメが居る海岸 | Main | 城ヶ島で海鳥観察 »
冬の暖かい陽差しのもと、近所に住む(?)老人達が5,6人ミカンを取り付けた竹の棒をトベラの木に乗せてメジロが食べるのを眺めながらお喋りしてました。メジロは代わる代わるミカンを食べに来ていました。
投稿者 ウラガのカラス 日時 January 29, 2007 12:08 PM in バードウオッチング | Permalink
> ミカンを取り付けた竹の棒をトベラの木に乗せ て
これだとヒヨドリを除外できるのですか。
Posted by: きたむら玄堂 | January 30, 2007 11:40 PM
きたむら玄堂さん、こんにちは!
>これだとヒヨドリを除外できるのですか。
防ぎようがないです。 我が家でも可愛いメジロにミカンを食べさせようと ミカンを餌台に置いておくと時々ヒヨドリが来るん です。
Posted by: ウラガのカラス | January 31, 2007 07:45 AM
野鳥日記、いつも楽しんで拝見しております。
試行中ですがメジロ限定にするのは難しいのですね。 http://plaza.rakuten.co.jp/silverbuntyou/diary/200701130000/
Posted by: きたむら玄堂 | January 31, 2007 11:32 AM
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference メジロにご馳走:
Comments
> ミカンを取り付けた竹の棒をトベラの木に乗せ
て
これだとヒヨドリを除外できるのですか。
Posted by: きたむら玄堂 | January 30, 2007 11:40 PM
きたむら玄堂さん、こんにちは!
>これだとヒヨドリを除外できるのですか。
防ぎようがないです。
我が家でも可愛いメジロにミカンを食べさせようと
ミカンを餌台に置いておくと時々ヒヨドリが来るん
です。
Posted by: ウラガのカラス | January 31, 2007 07:45 AM
野鳥日記、いつも楽しんで拝見しております。
試行中ですがメジロ限定にするのは難しいのですね。
http://plaza.rakuten.co.jp/silverbuntyou/diary/200701130000/
Posted by: きたむら玄堂 | January 31, 2007 11:32 AM