« 野鳥の警戒心 | Main | 海上から海鳥観察 »
先日カモメを観察していたら偶然新しい事実に気付きました。カモメの嘴にある斑は必ずしも同一ではないということです。
このカモメの幼鳥の嘴には黒い斑があります。
同じ個体が向きを変えてくれたら、嘴の先には黒斑が無いです。
そこで成鳥の嘴の先にある赤い斑についても同様なことが言えるかなと思って成鳥を注意深く観察しましたが同じような事実は見つからなかったです。
投稿者 ウラガのカラス 日時 March 18, 2007 04:18 PM in バードウオッチング | Permalink
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference カモメの嘴の斑:
Comments