« 城ヶ島と三浦海岸 | Main | 今朝(21日)の馬堀海岸 »
一昨日、三浦海岸の海沿いの道を車で通過する時にいつもカモメが居る津久井川河口を見下ろしたらカモメの姿が消えていたので、遂に渡去したかと思っていたところ、今日また三浦海岸を通過するとき海を見てたら三浦海岸の南側(菊名海水浴場)の波打ち際にユリカモメ約200と大型カモメの幼鳥を確認しました。
でも、北に旅立つ日は近いようです。
ユリカモメの群れの中に大型カモメの幼鳥も混じっていました。
投稿者 ウラガのカラス 日時 May 18, 2007 07:03 PM in バードウオッチング | Permalink
今日(20日)、津久井川河口に1000羽近くのカモメが飛来しました。7~8割がユリカモメでした。 まだ けっこう居るんですね。 もうほとんど旅立ったなど、うっかりしたことは言えないなと反省しきりです(笑)。
Posted by: y_stork | May 20, 2007 08:26 PM
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference まだ居たカモメ:
Comments
今日(20日)、津久井川河口に1000羽近くのカモメが飛来しました。7~8割がユリカモメでした。
まだ けっこう居るんですね。
もうほとんど旅立ったなど、うっかりしたことは言えないなと反省しきりです(笑)。
Posted by: y_stork | May 20, 2007 08:26 PM