今日は10:30頃から城ヶ島の海鳥観察に参加。
曇りで、風は弱かったですが視界はあまり良くなく、
鳥もいつもり少なかったです。
一度だけアビ類が比較的近いところを飛んでくれ
ました。
城ヶ島での海鳥観察の結果は穏やかな天候より
風が強かったり、波が高い時の方が良いようです。
遠い沖合で鳥山をつくるオオミズナギドリ類
土曜日は下の写真のようにもっと近くを飛んで
くれたんですが。
城ヶ島を12時過ぎに切り上げて三浦海岸に寄って
みたら大型カモメが約100羽居ましたが幼鳥ばかりで、
成鳥は5羽くらいしか居なかったです。
成鳥はもう北に旅立ったのでしょうか。
津久井川河口にはまだユリカモメが300羽くらい
居ましたが、大部分の成鳥はやはり北に旅だった
ように思いました。
Comments
Thɑnks in support of sharing ѕuch a good thinking, piece of writing iss fastidious, tҺats wɦy i have read іt completely
Posted by: blogging tips beginners | June 04, 2014 09:44 PM