« konodojiromusikui | Main | 可愛いメジロ »
今日は暖かな陽気に恵まれたので遠出して珍鳥を見てきました。日本では1994年と1998年の2回しか記録のない種だそうですから10年振りの飛来となります。芦原の中を飛び回って虫を食べたりメジロを追いかけたりしていました。コノドジロムシクイ
じっとしていることがなかったです。
ノドの部分の白さが目立ちます。
投稿者 ウラガのカラス 日時 January 30, 2008 06:50 PM in バードウオッチング | Permalink
今日は、たんぽぽです。
コノヂジロミシクイの写真奇麗に写されて 本当にッ小さく可愛いですね。
Posted by: tannpopo | February 06, 2008 09:40 AM
たんぽぽさん、
舌を噛みそうな名前の珍鳥、とても可愛かったですね。 ありがとうございました!
Posted by: ウラガのカラス | February 06, 2008 06:45 PM
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference コノドジロムシクイ:
Comments
今日は、たんぽぽです。
コノヂジロミシクイの写真奇麗に写されて
本当にッ小さく可愛いですね。
Posted by: tannpopo | February 06, 2008 09:40 AM
たんぽぽさん、
舌を噛みそうな名前の珍鳥、とても可愛かったですね。
ありがとうございました!
Posted by: ウラガのカラス | February 06, 2008 06:45 PM