June 18, 2009
June 13, 2009
June 11, 2009
轡堰のカワウ
轡堰はカワウに占領されてしまったようで、他の鳥は
池の端の樹の中で休んでいるゴイサギの成長が1羽、
池の上を遊泳するカルガモ3羽、水面すれすれに飛ぶ
ツバメと上空を横切るムクドリだけでした。
前には沢山羽を休めていたコサギ、ダイサギなどは
姿を消し、池の中央にある築島は約250羽のカワウが
完全に占領してしまったようです。
カワウは今年初めて繁殖を始め、約20羽の雛が巣立
ったようです。
築島の岸で休むカワウの群
この場所では以前はサギ類が羽を休めていましたが
今はカワウに追い出されてしまったのでしょうか。
標識を付けたカワウ
黄色いプラスチックの記号は3V5と読めます。
8V0の標識を付けたカワウ
標識を付けたカワウは全部で5羽確認できました。
標識は千葉県の小櫃川河口で幼鳥の時に取り付け
られた個体が多いです。
Recent Comments